1/23釣果報告
- Yui Hasumi
- 2022年4月13日
- 読了時間: 2分

サポート担当、岩熊です!
今回もチームDAIWA様を始め、いろいろな方に乗船して頂きました!
釣り物はタチウオとアジのリレーです(^^)
餌(イワシミンチ)の解凍に時間が掛かる+午後の方がアジの釣果が良いという理由から、まずはタチウオからスタート!
魚群探知機が捉えたタチウオの反応は終始良好、あとは釣れるまでひたすら誘うだけという状況でしたが…どうもタチウオの機嫌があまり良くない様子。
しばらく釣れない時間が続きましたが、日が昇り水温が上がっていくに連れて徐々にヒット、良いサイズのタチウオが上がってきました(^^)
この時期のタチウオは日によって釣れる数は左右されますが、釣れるサイズ感は大体1m超えと長く、また太っているので脂乗りも良く非常に旨いです!!
後半のアジですが、いつも居着いている港付近のポイントには全く姿を見せてくれませんでした…去年からあまり居着かなくなりましたが、今年も外れなのかな?
ということで、ちょっと沖のポイントへ移動~
餌を巻き、しばらく経つと…釣れ始めてくれました(^^)
アジが順調に釣れ始め、しばらくそのポイントで釣りを続けていると…本日一の大物ヒット!!
最初は、サメやエイがハリに掛かったアジに喰いついたのでは?と思っていましたが、上がってきたのはなんと大型のヒラメ!
全長76㎝、5㎏!!東京湾のポテンシャルにビビりました(笑)
1.5号と細い釣り糸で5㎏のヒラメを仕留める…さすがです、感動しました!
このヒラメが釣れたことで皆さんのアングラー魂に火が付き、後半はヒラメを狙っていましたが…アジを数回かじられてこの日は終了、悔しい!
でも、このポイントにヒラメが居着いているという事は判りました!
まさかヒラメがいるとは思っていませんでしたので、次回はちょっとアジ釣り長めに設定します(笑)
またよろしくお願い致します!!
Comments